火車を殴り倒した坊主は越後の誇りです

「○○さん、これ参考用ね」「海苔りん、これネタ用だよー」「司馬さん、これ参照用です」

などなど、気付けば他の方から色々とブックマークを推奨される日々でありますが……利便性を重視するあまり仕事用もごっちゃにしてしまい、サイトのbookmarksを更新できない状態が続いてもいます。

そんなわけで、ここ半年ぐらいのおすすめサイトをメモがてらに書いておきます。といっても、近頃は青空文庫折口信夫の著作を読み直したりしてるので巡回ペースは底を突いていますが。

注意しておくと、人が見てもおもしろみを感じなさそうなものは省いてあります。

いないもんかいないもんかと探し続けて、ようやくアクリル作品をネットで掲載している人を発見。まあいることはいるんですが、気に入ったものとなると皆無でした。ここ二年ぐらいの中でも「よくぞ見付けた俺!」な絵師さんです。髪の毛が逆立ちました。

ガレキ・フィギュア

実は昨日見付けました。魔改造から始まってとうとう今冬にはフルスクラッチ作品まで作ってしまったとかいう、凄くわかりやすいベクトルの情熱(心の声「っていうかモ子ちゃんとか本当にプラモ屋に足繁く通っていた部類の人間じゃないとわからんっつーかよくもまあそんなもんセレクションしたなよくやった!」)。まあ、見付けた経緯というのが「『魍魎の匣』がアニメ化しとるが、そういや加奈子の匣フィギュアが出るっていう話はどうなったんじゃー」「そんな話初耳ですけど本当ですか? っていうか出せるんですか?」「本当じゃー、Kが言っとったんじゃー(半年ぐらい前に)。じゃーじゃー」とかいうアホ会話から検索したら行き着いた罠。ちなみに私は『狂骨の夢』が中禅寺シリーズでは一番好きです。

資料・ネタ(あまり峻別しません)

三国志だからというより、地図を交えてここまで熱心に考察しているサイトは滅多に無く、地図好きにこそおすすめ。若年の頃に孤高の人を読んだら登山だけじゃなく地図にも目覚めちゃったぜ、みたいな人ですね。ええ、それ私。発見時はたしか、具体的にどうやってホウ統は死んだかを調べていたはず。入蜀時の軍隊の動き方ですね。どうやったら将、それも参軍幕僚なんかが流れ矢(逸した矢ではない。大量の矢のこと)なんかに当たるのか、と。

一つ一つの情報自体はよく目にするものなのですが、ここまで包括的に扱っていると、それだけで価値があります。一つ一つの情報も丁寧に書かれている点も良い。たしか宮廷祭祀周りの資料を検索していたときに見付けています。

色々とコンテンツがありますが、中でも管理者の論文にかかるものが白眉。北越雪譜の火車にかかる部分について他の事例を参照しようと探してみた際に見付けました。

以上。JBBSの方を更新する意味合いがあまり無くなってきたので、こちらにブックマークメモの類は移管するかもしれません。念のため、巡回メモカテゴリを新設しておきます。はてブの方は使い辛いので却下。